茨城県で寮運営体制の改善を試みました

弊社が支援しております茨城県の取引先企業様において、外国人材の方々が生活する寮の運営体制に関する改善指導を実施いたしました。

これは先般、自治体を通して社員寮へ近隣住民の方からの注意を頂いたことから、この度の指導を受け、早速企業様と協働で寮の管理体制が変更されました。

弊社も同席の上、入寮されている皆様全員に新しい生活上のルールについて説明会を行いました。その後、意識を共有するため、参加者全員で寮の清掃とゴミの分別作業を実践いたしました。

今回の取り組みは、共同生活の規律を守り、日本での地域社会の一員として責任ある行動をとることの重要性を一人ひとりに再認識していただくことを目的としております。

弊社といたしましては、就労する外国人材の皆様が日本の生活習慣を深くご理解いただき、地域の皆様と良好な関係の中で快適な生活を送ってくださることを心から願っております。今後も継続して、必要な指導と支援を行って参ります。